yooosh’s farm

個人的な趣味や日々の発見したこと、デザインやIT、おススメなことをつらつらと綴っていこうと思います。

仕事で使う印刷通販

インターネットで注文できる印刷サービスがどんどん増えています。

CMなどもよく目にするようになりました。

ご利用されたことはありますか??

 

値段でいうと印刷会社に比べて半額以下、仕上がりの品質も問題ないので、

印刷用のデータが作れるような方、デザイナーさんはもちろん、会社員の方や学生さんでもネットで注文した方が、たぶんお得です。

(私は発注したことがありませんが、ワードやエクセルのデータ、Officeのデータをそのまま印刷もできるようです。)

 

今回は、私が普段仕事で利用しているネット印刷会社さんの紹介します。

 

印刷の通販 グラフィック

(チラシなど多種多様な印刷に対応、紙の種類が豊富)

業界最大規模の品揃えを誇る実績と信頼の「印刷の通販 グラフィック」

 

こちらは、仕事でよく利用させて頂いている印刷屋さんです。

A4チラシやポスター、パンフレット(パンフレットでも、2つ折りや3つ折りといった、加工)や中綴じ、無線とじといった冊子、名刺など、とにかく取り扱い商品が豊富です。

値段も安く、納期も10日納期くらいから1日納期や、モノによっては翌日引き取りなど驚くような早さです。(町の印刷屋さん泣かせだと思います。)

 

サイトの作りも綺麗にレイアウトされているので、発注から支払い、入稿の画面まで比較的迷わず、簡単に進めるかと思います。

現在は初回登録でもらえる500円分のポイントももらえるようですのそのポイントを使えばさらに安く印刷ができます。

さらに、最初の注文納品日に届くお礼メールのアンケートに答えると、500ポイントいただけるようです。

試しに、ぜひ一度ご利用してみてはいかがでしょうか?

早さと安さと、仕上がりの綺麗さにびっくりすると思います。

 

また後日、詳しい利用方法など、紹介できたらと思っております。

 

業界最大規模の品揃えを誇る実績と信頼の「印刷の通販 グラフィック」

iPhoneのバッテリー交換を頼もうと四苦八苦 ―その(2)

前回の続きです。

yooosh.hateblo.jp

 

iPhoneの持ち込み修理はあきらめ、配送修理をお願いしてみようかと思います。

 

配送修理の流れは、事前にWebで調べた所

  • Webか電話で配送修理を申し込む
  • 「修理サービスのご依頼についての確認」メールが届く
  • 「修理のお申し込み完了のお知らせ」メールが届く
  • iPhoneのバックアップをとり、SIMを取り出す
  • 配送業者さんが梱包材を持って集荷に来てくれる
  • iPhoneを渡す
  • 「お客様の製品を受領いたしました。」メールが届く
  • 「修理完了のお知らせ」メールが届く
  • 修理完了したiPhoneが届く

と、このような流れでしょうか。これなら簡単そうです。

 

(なお、AppleCareに加入していると、「エクスプレス交換サービス」というサービスを受けることができるようです。)

詳しくは

Apple サポート 公式サイト

を参照ください。

今回は、AppleCareには加入していなかったので、普通の配送修理です。

 

1日目:AppleのWebサイトから配送修理を申し込みました。

「サポート」「iPhone」「修理」「修理を申し込む」と進み、「バッテリーと充電」をクリック。

「バッテリー交換」をクリックし、「配送修理」をクリックして、「Apple IDを使ってサインイン」し必要事項を入力していく。

その中に、「製品の集荷」ご希望日時を選択してください。とあり選択肢を見ると、

なんと「翌日の18:00-21:00」がありました!! 早っ!!

持ち込み修理の時の予約とは大違いです。さすがAppleさん!

集荷の方には申し訳ないですが、「翌日の18:00-21:00」を選択。

その他必要事項を入力し、送信が完了すると、「修理のお申し込み完了のお知らせ」メールが届きました。

このあとの手順や修理費用についてのことが記されていました。

 

2日目:iPhone 6 Plusクロネコヤマトさんに預ける

指定した日の指定した時間帯(ジャスト18:00!)に、クロネコヤマトさんが集荷に来てくれました。さすがクロネコさん!

(事前に「iPhoneのバックアップ」をし、「iPhoneを探す」をオフにして、iPhoneケース等を外し、SIMを抜います。)

クロネコヤマトさんが梱包材を持ってきてくれたので、そのままiPhoneを渡しました。その場で素早く梱包されていくiPhone

「あ、持ってかれちゃう…」と寂しい気持ちになりました。もしかしたら、もう会えないかもしれない…。そんな訳ないか…。

クロネコヤマトさんが、梱包をしながら、夜なので、明日発送の、おそらく明後日着になると思いますとの事。

よろしくお願いします。

 

3日目:何も無し

 

4日目:何も無し ???

おかしい。何も音沙汰なし…。

「修理のお申し込み完了のお知らせ」メールに「修理状況はこちら」のリンクがあったので、そこから状況を確認。

ステータスを見ると「梱包箱をお届け中」

?????

 

いやいや、もう渡しましたよ!!

 

だんだん不安になり、

クロネコヤマトの追跡サービス。サポートページにある追跡番号から現在地を見てみると、

「ADSC支店」受付となっていました。

 

ADSC支店??

 

どこだ?

 

まあ、クロネコヤマトさんが届けたというのなら、きちんと届けてくれたのでしょう。クロネコヤマトさんを信じてしばらく待つことに。

 

5日目、6日目…。

 

7日目:ついにきました。

「お客様の製品を受領いたしました。」メール。遅っ!!

 

8日目:何も無し

 

9日目:「修理完了のお知らせ」メールがきました。

ありがとうございます。

 

10日目:(朝)クロネコヤマトさんより電話があり。朝一届けてくれました。早っ!!

ありがとうございます。ご苦労さまです。

無事iPhone 6 Plus が手元に戻ってきました。

 

f:id:yooosh:20181128104543j:plain

 

 

f:id:yooosh:20181128104609j:plain

 

真っ白い箱に綺麗に収められており、フィルムが貼られており、まるで新品のような!!

買った時の感動を思い出します。

 

さいごに

持ち込み修理は1週間以上予約がとれず、なかなかこちらのスケジュールも合わせにくく、配送修理なら、約10日間で手元に戻って来ました。

 

10日間くらい、手元にiPhone が無くても大丈夫という方なら、持ち込み修理より、配送修理の方が早く終わるかもしれません。

iPhoneのバッテリー交換を頼もうと四苦八苦 ―その(1)

iPhoneのバッテリー交換を頼もうと四苦八苦したことを書いてみようかと思います。

現在、Appleでは「iPhoneのバッテリー交換」プログラムという、通常であれば8,800円かかるiPhoneのバッテリーを、Appleが無償で交換もしくは、機種によっては通常の8,800円ではなく半額以下の3,200円で交換してくれます。

これにはいろいろと条件があるようです。

 

詳しくは、

iPhone のバッテリーと電源 - Apple サポート 公式サイト

を見て下さい。

 

最近、私の愛機 iPhone 6 Plusの動作ががもっさりしてきて、電池の持ちも悪くなってきたので、新しい、iPhone Xs も気になりますが、iPhone 6 Plus 大事に扱ってきたので、まだまだ綺麗ですし、特に不具合もなく、わざわざ機種変更をするほどでもないし、この機会にバッテリー交換をお願いしてみようと思いました。

(「iPhoneのバッテリー交換」が行われるのは2018年12月末までですので、ぎりぎりではなく、余裕をもってお願いしようかと…)

 

まずは、公式ホームページより、持ち込み修理の予約ページから…、

  • Apple 心斎橋」1週間、予約可能な日時がありません…。
  • 「カメラのキタムラ ルクアイーレ店」1週間、予約可能な日時がありません…。
  • 「クイックガレージ梅田」1週間、予約可能な日時がありません…。
  • 「カメラのキタムラ なんばcity店」1週間、予約可能な日時がありません…。

皆さん考えていることは同じでしょうか?

  • Apple 京都」1週間、予約可能な日時がありません…。
  • Bic 神戸ハーバーランド」1週間、予約可能な日時がありません…。

どこもダメです。

 

こうなれば…またの機会に。

 

後日、たまたま、ららぽーとエキスポシティへ行く用事ができたので、直接「カメラのキタムラ ららぽーとエキスポシティ店」へ行きその場で修理が可能か、もしくは預かってもらい修理が可能か聞いてみる事にしました。

 

結果は、Appleサイトより予約をして下さいとのこと…。

 

残念です。 予約がとれたとしても……平日は行けないしで、持ち込み修理はなかなか厳しそうです。

 

次は、配送修理をお願いしてみようかと思います。

 

皆さんもバッテリー交換をするなら、お早めに。

 

兵庫県三田市の「人と自然の博物館(ひとはく)」に行ってきました

f:id:yooosh:20181126140958j:plain

 兵庫県三田市にある「人と自然の博物館(ひとはく)」に行ってきました!

子どもが「恐竜の化石が見たい」とのことですので、行ってみることにしました。

最近は恐竜が好きで図鑑や絵本、おもちゃなどで遊んでいますが、実物大の恐竜を見るのは初めてです。(大丈夫かな?泣いたりしないかな??)

人と自然の博物館(ひとはく)は神戸電鉄フラワータウン」駅より徒歩5分くらいの所にあります。

人と自然の博物館(ひとはく)に入場する前に、まず最初に目にしたのがエントランスにトリケラトプスの頭のレプリカ。

f:id:yooosh:20181126141103j:plain

いきなり迫力あります。 (やはり子どもはびびって近づきませんでした。しかし気になるようで、遠目からちらちらと見ていました。)

入場券を購入する前に、職員?の方が声をかけてくださり、人と自然の博物館(ひとはく)の見所や、恐竜についていろいろとお話しを聞かせてくれました。

すごく丁寧に接して頂きありがとうございました。

 

  • 入場料は大人200円。
  • 大学生は150円。
  • 70歳以上は100円。
  • 高校生以下は無料。

安くてありがたいのです。

 

中は、1階から4階まであり、 常設展示は、3階から1階までのフロアにあります。

兵庫県の豊かで多彩な自然を紹介する「兵庫の自然誌」をはじめとして、「人と自然」「ひとはく多様性フロア~魅せる収蔵庫トライアル~」「地球、生命と大地」と題する五つの主題のもとに、人と自然とのかかわり、変動する地球の姿とそこで展開される生命の営みを紹介しています。

 

子どもは、3階の「丹波の恐竜化石」のコーナーと4階の「ひとはくサロン」の情報コーナーに、恐竜の人形がたくさん置いてあり、それを並べて「ガオ〜」と大喜びでした。

その他にも動物、植物、昆虫の標本や、見るだけでなくさまざまな体験ができる工夫がされていましたが、まだうちの子どもには早かったようです。

また、もう少し大きくなったら一緒に来ようと思います。

楽しい一日を過ごすことができました。

人と自然の博物館(ひとはく)は子どもの好奇心や、想像力も大きくしてくれそうな場所で素晴らしい施設です。

安くて静かで施設の周辺も緑豊かでゆっくりと一日過ごすことができるのでおすすめです。

興味のある方は是非一度行ってみて下さい。

 

兵庫県立 人と自然の博物館(ひとはく)

長岡天満宮に行ってきた

六甲ミーツ・アート芸術散歩2018へ行こうと思ったら、

なんとJR大阪環状線が運転見合わせ!!

これはJRは激混みの予感。

 

急遽、予定を変更し、大阪神戸方面ではなく、京都方面へ。

しかし京都も人だらけで混んでいるだろうなと思い、京都-大阪の間をとって、 長岡天満宮に行ってみました。

長岡天満宮阪急京都線長岡天神駅より、徒歩10分程度の距離です。

 

駅から長岡天満宮への途中でおいしそうなパスタ屋さんを発見し、 気になったので入ってみました。 そこの明太子パスタとわらびもちが絶品でした。

 

長岡天満宮は紅葉の名所と言うよりはつつじなどが有名な所です。

本殿付近では七五三のお参りに来た家族でいっぱいでしたが、紅葉庭園の錦景苑は比較的人も少なく静かな雰囲気で紅葉を満喫できました。

 

帰りは、八条が池という池がありその池には水上橋が渡してあり、池の周りを回りました。 途中、小さい子ども達が何やら集まっていて、橋の上から池にパンを投げていました。 何かと思い池を覗き込むと鯉が大量に集まっていました!!

大量の鯉が口をぱくぱくさせてうじゃうじゃと…。

なかなかグロい…、おもしろい光景でした。

水上橋の途中や六角舎にはベンチもありのんびりできるスポットでおすすめです。

 

長岡天満宮 ホームページ